●古代むなぎ
(1尾入り、蒲焼のタレ、山椒つき ¥1.390)
いよいよ土用。
土用といえば、うなぎですね。
うなぎの生態は、学術的にも未だよく分からない
神秘のベールに包まれていて、
しかも、最近ヨーロッパで激減している話を聞きますが・・・・・
今夏、土用の丑の日は
7月30日(月)です。
(土用入りは、7/20〜明け8/7です)
うなぎを昔は「むなぎ」と呼んでいました。
一説に、家屋の「棟木(むなぎ)」のように丸くて細長いから、とか。
浄瑠璃「三十三間堂 棟木の由来」の『木遣り』の段、
あの「エ〜イヤ、エ〜イヤ」の掛け声は
胸が千切れるような、切なくも哀しい響きですね。
まほろばでは、特注うなぎを
棟木に因んで『古代むなぎ』と名付け、
オリジナルとして売り出したのが3年前。
このうなぎこそ、
静岡・大井川町の「共水」さんの
片岡征哉社長に作って戴いたものです。
(まほろばたよりから:全国紙「みなと新聞」にも掲載されました)
南アルプス大井川の伏流水、
徹底した自然に近い環境と無添加の餌。
通常の倍の飼育時間をかけて愛情深く育てられ、
天然うなぎを越えたとさえ言われます。
関東中心にわずか30軒ほどの
一流店にのみ卸している
【幻のうなぎ】です。
この貴重な鰻をお店で買えるのは全国でも
『まほろば』だけです。
しかも、まほろばのために、何度も試作を重ね
特別製造して戴いた
『無添加だれ』も絶品で安全。
今の処、これ以上のグレイドを望みようがない
うなぎの中のうなぎです。
NHKテレビ「たべもの新世紀」でも紹介されましたが、
明日、7月25日(水)1時過ぎに、みのもんたさんの
「おもいっきりテレビ」で、共水さんのうなぎが紹介されます。
また、買いに殺到して瞬く間に、品切れになりそうですね。
コメント
おいしそう!
みのもんたさんのブームが去ってから、買わせて頂きます。
Posted by: ゆきこ | 2007年07月26日 10:40
おいしそう〜〜
次の注文のときに一緒にお願いしよう…
Posted by: タッキー | 2007年07月28日 12:23
今日注文させて頂きました。
届くのが楽しみです。
有難うございます。
Posted by: 千枝子 | 2007年08月01日 20:01
こんばんは、今日は久々に社長さんにお会いできました〜♪なんか、うれしい〜
このうなぎ、我が家でもよく食べています!
おいしいし、安心だし!元気がでるよな☆
これからも、素敵な「まほろば」応援してまーす。
いつもお水汲ませていただき、ありがとうごさいます♪
Posted by: なおこ | 2007年08月03日 19:49