●廃棄食糧再利用!!
子供の頃、ご飯を畳に落としたら、拾って食べさせられた。
茶碗に一粒でも残っていたら、頬をぶたれたものだった。
ある時、友だったか、誰だったか覚えは無いのだが、
こぼしたご飯を、当たり前に拾って食べたら、
「ワーィ、きたナーい!」と言われて、
子供心ながら、どうしたものかと、
友と違和感を抱いたのを覚えている。
その頃からか、日本が次第に贅沢になって、
食に対して、「もったいない」という意識が
薄れて来たのかもしれない。
そして、最近、偽証問題が取り沙汰されて、
店内の消費・賞味期限等の表示管理の徹底を図っている。
しかし、である。
何か内心忸怩たるものがあって、割り切れないものがある。
果たして、その徹底が正義なのか、良心なのか、と問われれば、
これは、「絶対おかしいー」。
私のような祖父母に育てられ、
「食べ物を粗末にしたらバチが当たる!」と、
耳にたこが出来る位言われた世代は、
今の商品管理は異常だと思わざるを得ない。
これは食の安全どころか、
その食さえありつけない時代が遠からずやってくるに違いない。
まさに国を挙げて、バチが当たるような気がしているのだ。
コンビニの食糧廃棄が、20万t/年、
一般家庭では、何とその50倍の1100万t/年!!
1人当たり90kg/年にもなり、1日当たり700kカロリーになるというのだ。
これを有効利用し、その分輸入を減らせば、
食糧自給率が55%にもなるという。
先ず、そこから手を打つべきであろう、
と思った矢先、「地球村通信」4月号が届いた。
その対談の中で、高木代表と中田宏横浜市長は、
・・・・・・・・
高木:日本の廃棄率は30%と言われています。
その上、賞味期限の問題でますます食糧廃棄が進む・・・。
このことでも、何か行動があるそうですが。
中田:コンビニエンスストアのローソンも、この件では問題意識を持っておられまして、
一緒に廃棄食糧再利用のプロジェクトを始めました。
ホームレスの人たちのために、NPOがやっている食堂があるんです。
そこへ販売期限切れの弁当を持ち込み、食材として使う取り組みです。
・・・・・・・・・
何と、その日の道新朝刊にその記事が載っていたのだ。
世の中、確かに動いている!!
まだ、心があった!!
希望が見えて来た!!
コメント
ミクシの中のお方で大えんさんという方も寝袋を一生懸命くばっておられます。命をつなぐことの大切さ、どうしようもなくって他に方法が見つからない人間がむしけらのようにあつかわれないように。
賞味期限は一つの目安なので
過ぎても平気で食べれるわたしは
神経ふといでしょうかね?
Posted by: 桃子 | 2008年04月07日 21:49
ミクシの中のお方で大えんさんという方も寝袋を一生懸命くばっておられます。命をつなぐことの大切さ、どうしようもなくって他に方法が見つからない人間がむしけらのようにあつかわれないように。
賞味期限は一つの目安なので
過ぎても平気で食べれるわたしは
神経ふといでしょうかね?
Posted by: 桃子 | 2008年04月07日 21:49