まほろばblog

「北方領土」昆布を!

7月 27th, 2013 at 15:09

kaigara_konbu2

覚えていらっしゃいますか。

活〆鮮魚を扱い始めた頃、その船主の歯舞まで取材に駆けつけたことを。

その「誠良丸」の吉田さんのお兄さんが、あの有名な「棹前昆布」を送ってくださいました。

2008-01-11 最涯の海から

http://www.mahoroba-jp.net/about_mahoroba/tayori/oriorino/oriorino13.htm

 

oriori2008-1_r29_c02[1]

 

その昆布のいわれを少し解説しますね。

 

歯舞 貝殻島(北方領土)産 

  早煮 棹前昆布

 

● 歯舞の海の目の前は北方領土である。

成昆布が解禁される(棹入れ)前の6月頃採取されるナガ昆布を棹前と呼び、

葉が薄く柔らかい。

その灯台の立つ貝殻島での棹前昆布漁は、北海道水産会と

ロシア連邦漁業委員会との間に民間協定を結び、

入魚料を支払っての厳しい採取でもあります。

毎年6月のわずかな期間にしか採取されず、

また一般市場には出回らない大変貴重な昆布です。

oriori2008-3_r15_c01[1]

● 沖縄では、江戸時代からの昆布ロード中継地の影響で、

昆布消費量は日本一です。

そして、そのほとんどは、この成熟前の貝殻島産・棹前昆布が使用されております。

水だけでも簡単に柔らかくなり、味わいは日本一との評判です。

oriori2008-1_r14_c10[1]

● 今年は、例年になく流氷が長く居座り、

しかも6月1日の初出漁日に雪が降るなど寒気が続きました。

昆布の成長が思わしくなく、来年度以降のために、

年15回出漁の所、1回で漁を打ち切った大不漁の年でした。

 

oriori2008-1_r22_c03[1]

《料理法》

水洗い後、料理に応じ、昆布を切り、約15分程度水炊きした後、
お好みに合わせ味付けして、お召し上がりください。

昆布巻き、結び昆布、おでん、煮しめ、佃煮、

湯豆腐、野菜の煮合わせ、味噌汁の具など。

 

kaigara_konbu

 特別価格1パック ¥980

コメント入力欄

You must be logged in to post a comment.