まほろばblog

Archive for the ‘イベント’ Category

女流仏画師 国井愉希子さん

金曜日, 2月 10th, 2012

厚別の石丸さん(以前まほろばで働いていました)が、今画に凝っていて、

洋画と仏画、二つながら修学されているという。

なかでも、「仏画の先生は、国井愉希子さんという女性でとても美人なので、

社長、是非会ってください」と、先日一緒に作品を携えて来店された。

確かに、美人でしかも若いのには驚かされた。

この方が、何故仏画を、しかもチベットのタンカを描かれるのか、不思議だった。

美術短大を出られたといっても、こんなカビの生えたような古色蒼然とした世界に

魅惑され足を踏み入れたというのは、やはり前世という世界があって、

向うから引き継がれ今在るのかな、と思ったりもする。

その精緻なタッチと、清浄な気が立ち上がる画面は、人をして聖化させるに違いない。

数年、ネパールの古都バクタプルで素晴らしい先生について、研鑽を積まれた。

仏教には、女人成仏や女人禁制という男尊女卑の風習があり、カースト制度のように厳しい。

だから、仏画を女性が描くということは、今まであり得なかったという。

それが、異国外国の女性ということで、その枠が何故か外され、入門が許されたのだ。

これも、時代の為せるわざか、チョッとしたキッカケが、人ばかりか、世界をも突き動かす。

国井さんの登場で、広く門戸が開かれ、文化の伝承を押し拡げるであろう。

彼女のこれからのご活躍を祈りたい。

お会いした即日で、まほろばでの個展と教室を開催されることが早々と決定した。

6月7日から11日まで「仏画個展」、(8,9,10日は「感謝デー」)、

11日に写仏教室を開く。

これを、キッカケに定期的に、開催されるようになるのかもしれない。

すでに市内各所でも、写仏・仏画教室を開かれおられるので、ご都合のつかれる方々はご参加ください。

先日、浜松大の高田明和教授が、「責めず、比べず、思い出さず」の本で、鬱の脱出法の一つに、

意外に、読経・念仏、写経・写仏、座禅などの仏教修行が、大脳生理学的にも、

極めて効果のあることを書いていらした。

仏画はきっと鬱積した心の暗雲を飛ばしてくれるのだろう。

面白いことに、この高田先生、著名な医師でもあり、

長寿、長生きには、肉を食べなさい、と生理学・栄養学的にも進言している。

まほろば食養理論と通ずるところがあるのだが、

ちなみに、チベットのラマ僧は肉食である。野菜が生産されないのだ。

かように、チベット仏教の仏画(タンカ)の背景には、混沌としたカオスの世界がある。

如来仏とダキニの男女交合図のタンカなどは、聖なる宗教としてビックリするのだが、

これには、陰陽の大調和、慈悲と智恵の融合、生死の祝福などの哲学思想が隠されている。

そんな意味でも、仏画を描くことで、この宇宙の深層を垣間見ることが出来る。

いわば、悟りへの扉が開かれるのであろう。

札幌の身近で、なかなか見ることも描くことも出来ないチャンスが今到来している訳だ。

是非、6月には、生の原画をご覧になってください。

また、購入も可、さらに、最終日には、描くことが出来ますので、今からご予約をください。

国井先生とも、ゆっくりお話しすることが出来ますので、お楽しみに。

世界デビュー第二弾!

火曜日, 2月 7th, 2012

「エッセンチア」世界デビューin NewYork

月曜日, 2月 6th, 2012

「エッセンチア」の篠原代表が、先日ニューヨークで開かれた

香水ショーで世界デビューを果たしました。

東洋の香り、日本の神秘が大人気で、

帰国後、既に十ヶ国からオファーがあったそうです。

柚子や檜など、欧米にはない香りは、きっと新しい香水の世界を切り開く

東洋の使者として映ったのでしょう。

次に、彼からの報告を聞きましょう。

エッセンチアの篠原康幸です。

1月30、31日とニューヨーク・マンハッタンで香水のショーケースが開催されました。

このショーケースは「ELEMENTS  SHOWCASE」と呼ばれ、

http://elements-showcase.com/

NYの香水ショーの中ではもっとも品格の高いものとして知られ、

ファッション誌や香水専門誌、バイヤー、香料会社など

約3000人の来場者がこの2日間で集まり会場を賑わさせました。

入場するには事前のエントリーが必要で、一見さんお断りのショーケースです。

今回、このショーのためにヨーロッパやアメリカなどから約60社が集まり、

それぞれのブースで雑誌の取材やバイヤーさんとの取り引きが活発に行われていました。
ただの香りにこんなに多くの人々が世界中から集まり、

真剣に討論会や取材が行なわれていた事には、

海外での香りに対する意識の高さに驚かされました。

ニューヨークは世界中のさまざまな人種が集まる場所で、

最先端の情報を収集、発信するには最適な場所と言われています。

地元の人に聞くと、ここ5年くらい前からオーガニックや自然のものに人々の関心がうつり、

一般のスーパーなどでもこれらのものを置くようになってきたと言っておりました。

安全で美味しいレストランの前には行列ができ、

美味しいものを食べるなら1-2時間くらいでも平気で待つようになったようです。

アメリカではファーストフードで知られるように、以前は食事をするのに待つという習慣はなかったそうです。

また、アメリカ人やヨーロッパの人達は日本文化や日本製品に対して憧れと信頼を持っており、

多くの人に柚子や紫蘇、檜の香料や日本文化について聞かれました。

今回のニューヨークでは「日本」と言うブランドへの信頼と日本文化への関心の高さに驚かされました。

以下のサイトでも香水を紹介していただきました。

www.cafleurebon.com/

 

http://www.cafleurebon.com/new-fragrance-review-di-ser-kaze-japanese-elements-at-elements-showcase/#comments

Another house that attracted a great deal of attention was DI SER, a Japanese perfume house founded by Yasuyuki Shinohara, who is also the perfumer.  DI SER offers three collections based on the Elements, Goddesses and Japanese Wood.  All scents in the line are composed of natural fragrance ingredients in plant-based alcohol and water.  

DI SER also represents the growing consumer interest in natural perfumery, which was well-represented at this Elements Showcase

自然食品の裾野を拡げよう!

日曜日, 2月 5th, 2012

『万歳市』3日目、昨日まで好調な客足。

寒さにも関わらずありがたいことです。

二階の「うさと展」も引きも切らさず、賑わっています。

口コミで、随分客数が増えたという事です。

明後日から、ヤンジーチームは、再びと東北支援に旅立ちます。

明日、エリクサー水を18Lポリで50ほど積んで行きます。

本店では、㈱食ライフの峯社長さん三人が無肥料・無農薬原料の

お米や大豆などで作ったポン菓子やオコシ、お茶、黄粉などを即売されました。

こういう催し物は、初めてとのこと、お客様と対面して、手応えがあったそうです。

良かったですね、次は厚別店ですね。

大和さんが、様子を見て、その場でシュークリームを作り始める。

カスタードクリームの一杯入った中味と味の濃いシューに感動!

明日から「サラ」のチョコレート作りに入ります。

完成が、また楽しみですね。

毎月、東京からムソーの小林さんが助っ人に来て下さいます。

何時も、皆様に品物をお安く提供出来るのも、卸会社さんの御蔭です。

この場を借りて、厚く感謝申し上げます。

こうした地道な積み重ねが、自然食品を市民に広く拡げています。

今や、自然食品は高い、という既成概念は壊れつつあります。

少しでも市民感覚に近付くように双方努力して行きたいと思います。

どうぞ、これからも見守って頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。

万歳市!!!

土曜日, 2月 4th, 2012

2月の「ありがとう市」『万歳市』は、只今雪と寒気の中、

沢山の方々にお越し戴いております。

暦の上では、立春ですが、例年にない厳しい寒さ。

ムソーの小林さんが、昨夜千歳空港に降り立った時、

-18℃だったとか。

そんな中めげずに、皆様にご来店頂き、感謝の気持ちで一杯です。

上では、ヤンジー&アグネスご夫婦が「うさと展」で頑張っています。

次から次へとお客様が2階に上がり、うさとファンの多さにビックリです。

一度着ると、体も心も楽になって、手放せなくなるようです。

そういう私も、勇気を出して着ています。

てらいがあって、気恥ずかしく、小心者なんですね。

売上金の一部が、東日本支援にも繋がっています。

今月のまほろばたよりには、『福島の奇跡、奇跡の福島』と

題した一文の報告がありますので、お読みください。

2月の感謝祭!

金曜日, 2月 3rd, 2012

今日から、2月の感謝デー。

2・8は一年で最も暇な月ですが、何か爆発しそうな勢いのあるスタートの朝。

みんな、張り切ってお客様をお迎えします。

 

 3日の節分も重なって、「恵方巻」販売や「うさと展」なども同時開催、

「食」ライフさんの直売もありで、店内は、ごった返しています。

外は例年にない大寒で、これほどの寒さは経験ないほどです。

それでもめげずに、頑張っています。

光が強く射して来ましたので、今の内におこし下さいね。

わこチャン報告

水曜日, 2月 1st, 2012
2012.01.30 Monday
ボブ・サムも2/11!
 
 
大切な友人でもあり、通訳をさせて頂いたこともあるアラスカ、
クリンギット族の語り部ボブ・サム氏。

先日久しぶりに電話で話した時は、電話口に出るなり語り部の時のようなゆ~っくりした低い声で

「オ~ハ~ヨ~ゴ~ザ~イマ~ス」と相変わらずの茶目っ気ぶり(^^)

ボブ・サム今来日の初回イベントは2/11☆
昨年に続き、今年も奈良さんと日本を巡るようです。

偶然にも私の朗読会も、私にとって大切な人たちのイベントも2/11。

宮田雪監督追悼会@神戸、アルカトラズ島のサンライズセレモニー、そして更にボブまで!

ボブのサポートブログよりご紹介します。関東の方おすすめです☆

ともしびの巡礼2012 ボブ・サム&奈良裕之 in 東京

その昔、人が旅をするとき、荒野を安全に渡るためには自然に頼るしかありませんでした。

道しるべとしての太陽、月、星、それと自然についての智慧が、人間にとって最も大切なものでした。
自然と調和して生きることは、次世代の未来が安心であることを約束することでした。
旅の安全のために、シャーマンたちは祈り、歌い、感謝の気持ちを示して厄難を除けます。
目的地に近づくと、地平線上にはしばしばともしびが見られました。ともしびは旅人にとって、
その土地に食べ物と寝る場所があり、その地が安全があることの象徴でした。
今日では私たちの魂が、私たちが誰で、どこから来たのかを思い出させてくれるともしびの役割を果たしてくれます。
この先私たちが自然と調和して生きていけるように、私たちは音霊と神話をともに分かち合い、
これからも食べ物と寝る場所を求めて、安全を求めて、旅を続けていくのです。
ボブ・サム

■日時
2012年2月11日(土) 17:30開場 18:00開演

■場所
マスミ東京 スペースMURO
東京都豊島区巣鴨4-5-2
本社TEL 03-3918-5401
ショールーム直通 03-3915-4100
http://www.masumi-j.com/

■会費
5000円(定員50名・要予約)

■お申し込み・お問い合わせ
ワタリガラスの会
080-3501-5150
ravenfoundation@hotmail.co.jp

この<ともしび巡礼>昨夏はまほろばにも来ましたよ。地下の『無限心庵』が会場でした。

ボブが物語を語り、奈良さんが音を紡ぐ。2人の深いコラボが別世界へと誘いました。

まほろばの地下『無限心庵』を「最も素晴らしい場」と語ったボブ。
昨年の震災を日本で経験したボブは、東日本の被災者や被災地したのみならず、
母なる地球の汚染(海や大気、動植物)などにも心を痛めており、
語りの後クリンギット語で祈りを捧げていました。

実は、事前にボブから知らされていた日程は、

ちょうど私が札幌を留守にする期間だったのでボブとの再会を諦めていたのです。
ところが札幌に戻りまほろばを訪れた日が、
何と急きょ決まったまほろばでのボブと奈良さんの公演日!
「いや~さすがだね(^^)」と社長はじめ事務所の方に言われながら、
その日の予定を変更して参加する事に。

ボブ一行が到着し再会を喜んでいたら、ボブサイドから通訳を依頼して下さり

、これまた急きょ私が通訳担当に(^^)!

直前の依頼だったので、ほぼぶっつけ本番でした(^◇^;)

 ボブの通訳は以前にも経験があるので、大急ぎでザッと内容を確認!

でも、ボブのシンプルな魂の語りはスルリと私の中を通り抜けていくのです。

彼の思いを感じ、言葉をとらえ、来場されたかたの心と魂に向けて差し出す。

そんな作業なんです。
ボブの通訳。

大好きなんです。

心から。


(写真:先住民族サミット2010 WINアイヌ・愛知県立大共催 にて)

話がそれたついでにもう1つお話します。
実は、私が朗読を始めたのはボブの通訳をしたのがきっかけです。

ボブは物語を語るとき、先ず通訳担当者に日本語に翻訳された物語を読んでもらいます。
その後、ボブ本人が英語で語りだすのです。

数年前、友人の結城幸司さんが尊敬する語り部ボブを北海道に招きました。

その時、「通訳わこにやってほしいんだよね」と言ってくれたんです。

うれしかった

いろんな意味で本当にうれしかった

ボブとは初対面でしたが、2週間ほど同行して通訳や案内をしました。

クリンギット族のこと、物語のこと、ボブのこと、アイヌに対する思いや先住民族としてのいろいろ、
魂の話など、ボブは色々シェアしてくれました。
しっかりしたバックグラウンドがあってこそ、良い通訳が叶う事を彼は知っているのでしょう。

物語の翻訳をボブに先立ち朗読するにあたり、「棒読みは避けたいな」と強く思いました。

だって、彼の素晴らしい語り口、時に身振り手振りも入るあの臨場感あふれる魂の語りを何とかそのまま手渡したい!

その思いから、ボブに「私なりに感情をこめて読んでも良い?」と問うと

「わこの好きにやったら良いよ」との答え。

本番、ボブの語りを心に描きながら、日本語の翻訳文を読みました。

事前に書き込んだ句読点などを追いながら。ボブの語りの世界を追いました。

私の中にも響きわたる声が心地よく、朗読が好きになりました。

初回の後、ボブの世界観をなるべく伝えられたかな?と思っていた私に、

ボブは「君も語り部だね(^^)」と笑顔で言ってくれました。
そして、彼がかつて学んだという発声方法を教えてもくれました。

いつか、また何か心が震えるような物を朗読したい!そう思ったのです。

それから1~2年でしょうか。
あったのです。
心がぐいっと鷲掴みにされた本が。

それが今朗読している『生命の始まりから浄化の日まで~ホピ物語~』です。

冒頭にも書きましたが、私の今年初の朗読会と同日に、

私を朗読に導いてくれたボブ・サムの今年初語りの会があるなんて!

他にも深い繋がりのあるイベントが2/11にあります。

それについては、1/18のブログ2/11 神戸 札幌 アルカトラス島をご覧ください(^^)

冬うさと展

月曜日, 1月 30th, 2012

(ヤンジーからの案内)

健康食について考える

土曜日, 1月 28th, 2012

玄米菜食はカラダにいいの?動物性食品は摂ってもいいの?全体食は正しいの?

摂ってもいい砂糖や油は?火食・生食は良いのか?

食を学ぶと様々な疑問が生じてくるものです。

食養歴40年以上の宮下洋子先生を札幌からお招きし、今の時代に合った健康食の在り方を学びます。

日時: 2月26日(日) 10:00-12:00

 

場所: 吾妻交流センター 大会議室

(つくばセンタービル4階)つくば駅A3出口より徒歩3分

テーマ: 「まほろばの食養思想」

講師: 宮下 洋子(ひろこ)氏 ㈱まほろば専務、㈲アイズ専務、㈱まほろば農園代表取締役

              インテグレートマクロビオティック主宰   

高校生にして桜沢如一氏(ジョージ・オオサワ)に師事。

30余年前札幌に自然食品店まほろばを開業し、

0-1テストによる独自の食事法で多くの人の食事指導をしてきました。

現在まほろば農園責任者として8町歩の畑を切り盛りし、無農薬野菜を作っています。
毎月東京のタカコ・ナカムラ ホールフードスクールで

「インテグレートマクロビオティック」の講師をされています。

0-1(ゼローワン)テスト・・・この世の森羅万象すべてが持つ情報を、

科学的検査や分析的手法ではなく、

生命体そのものが媒体となって、ダイレクトに生体に感じとる方法です。 

受講料: 2000円  

申込み先: 癒しのサロン ふっとmom(マ ム) 田頭(タガシラ)        

  

携帯  090-7654-3534  

MAIL   foot-mom@ezweb.ne.jp   

   http://foot-mom.com 

※    定員30名になり次第締め切らせて頂きます。お早めにお申込みください。

あいをよる~おもいをつむぐ~こころをむすぶ

金曜日, 1月 27th, 2012
節分の前後に。。。冬のうさと展~まほろば 

とき 2月2日(木)~5日(日) 

時間 10時~19時(最終日は16時まで) 

場所 自然食のお店 まほろば本店の2階ホール 
   【札幌市西区西野5条3丁目1-1】 

タイやラオスなどで手織り手染めの自然素材を製作しているうさと服。 
デザイナーのうさぶろうさんは、南富良野出身。 

節分という季節の変わり目に、植物のパワー、布の風合いに是非触れてみてください。 

冬のうさと展としてありますが、卒業式、入学式のお洋服にも最適です。 

うさじい&アグネスがあなたにぴったりのお洋服を運んできます。 

会場は、自然食のお店 まほろばの2階ホールです。 
奥まっている場所ですが、2日から開催してます。お見過ごしのないように。。 

自然食のお店まほろばでは、2月3日(節分)から売り出しを開催中です。こちらも合わせてどうぞ~♪ 

会場でお待ちしておりまーーす。 

うさじい&アグネス