まほろばblog

Archive for the ‘まほろば’ Category

万歳市!!!

土曜日, 2月 4th, 2012

2月の「ありがとう市」『万歳市』は、只今雪と寒気の中、

沢山の方々にお越し戴いております。

暦の上では、立春ですが、例年にない厳しい寒さ。

ムソーの小林さんが、昨夜千歳空港に降り立った時、

-18℃だったとか。

そんな中めげずに、皆様にご来店頂き、感謝の気持ちで一杯です。

上では、ヤンジー&アグネスご夫婦が「うさと展」で頑張っています。

次から次へとお客様が2階に上がり、うさとファンの多さにビックリです。

一度着ると、体も心も楽になって、手放せなくなるようです。

そういう私も、勇気を出して着ています。

てらいがあって、気恥ずかしく、小心者なんですね。

売上金の一部が、東日本支援にも繋がっています。

今月のまほろばたよりには、『福島の奇跡、奇跡の福島』と

題した一文の報告がありますので、お読みください。

2月の感謝祭!

金曜日, 2月 3rd, 2012

今日から、2月の感謝デー。

2・8は一年で最も暇な月ですが、何か爆発しそうな勢いのあるスタートの朝。

みんな、張り切ってお客様をお迎えします。

 

 3日の節分も重なって、「恵方巻」販売や「うさと展」なども同時開催、

「食」ライフさんの直売もありで、店内は、ごった返しています。

外は例年にない大寒で、これほどの寒さは経験ないほどです。

それでもめげずに、頑張っています。

光が強く射して来ましたので、今の内におこし下さいね。

まほろばのみなさまへ

木曜日, 2月 2nd, 2012

一昨日は、恵方巻で橋本くん、チョコで大和さん、

お香立てで堀内さんと、かつてのソフテの仲間が、何の予告もなく来てしまった。

そうすると、今度は、湘南の「cafe girino」の 玉生君からおたよりがあり、みなビックリ!!

こんな事って、あるんですね。

シンクロの不思議な働きには、本当に驚きました。

玉生君のメッセージをお読みください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お元気ですか。

新しい年が始まり、はや2月。

2012年の売り出しも二回目を迎えるわけですね。

いつも様々な商品と、楽しいお便りをありがとうございます。
我々ジリーノも、心新たに、そして真摯に日々取り組んでいくのみです。
今年は、さらにいろいろな企画がもちあがっています。
葉山の神社で開催される朝市に出店したり、三回目となるアーユルベーダの講習会、

ギャニオンさんのメイプルの会、落語と落語にまつわるお話を、

江の島にちなんで名付けた「弁天寄席」なるかたちで一席。
なんだか、面白くなりそうです。
それから、堀内さんには器を注文しようかと思っています。
春には北海道へ移住する友達もいたりで、北海道・札幌とのご縁はずうっと続きそうです。
これからも、よろしくお願いいたします。

連日の寒波・大雪、どうぞみなさまお体大切になさってください。
cafe girino 玉生
追伸・ はっしーの恵方巻!

懐かしいですね。食べたいなぁ!

冬うさと展

月曜日, 1月 30th, 2012

(ヤンジーからの案内)

慰安旅行&新年会

日曜日, 1月 29th, 2012

年に一度の慰安の旅。

とはいっても、一泊近隣の温泉宿。

24日夕刻より、小樽の名宿「ふる川」さんへ。

新生さんの三輪社長の朋友でもある古川社長には、大変お世話になっている。

定山渓、虎杖浜、そして小樽、それぞれに趣があって甲乙付け難い。

北一ガラスなどの連立する運河沿いにある「ふる川」さんは始めての投宿。

そして、感銘。ことに雪積もる温泉は、陰影暗く、日本情緒が北国でここまで堪能出来るとは。

谷崎潤一郎の「陰影礼賛」を思い出す。

本州の方々、是非小樽散策の際は、是非「ふる川」さんへ。

全国の旅館サービスコンテストで、堂々一位の意味が分かります。

http://www.otaru-furukawa.com/

湯に浸かりながら、一年の疲れを癒す、いいじゃありませんか。

ヨモギサウナもこれまた、発汗が良く、すっきりしてお膳に臨める。

また、食事がことのほか際立つ。

海浜の街に相応しく、海産のお膳は鮮度この上なく、

魚介を毎朝扱っている私をして唸らせるほど素材が上物。

きっと、この膳を前に、誰もが肯くであろう。

第一等の料理長が、これを仕切っておられるとか。

みな満足すること、並にあらず。

雪景色の外海と街並を下に見やりつつ、寝床に着く。

明治・大正ロマネスクに満ちて懐憶の情にそそられる。

朝食の質も並ならず、手の込んで心満足せしめ、

さらに焼き立てのパンには、歓喜の声を上げた。

次から次へとお代わりする皆の衆。

我輩としては恥ずかしくもあるが、そう言う私も何回か通うに見苦しく、反省しきり。

それほど美味なるは、さすがスイス仕込みのクロワッサンとかや。

そんなこんなに湯船を惜しみつつ、次なる会場、

小泉武夫先生お馴染みの、皆の待つ佐藤水産直営「まるだい亭」へ直行。

あの最後の一風呂が誤った。

皆遅れることしばし、渋滞を抜け、ようやく着くと、みなすでに待ちに待つ。

晴れやかにも、燦然と輝ける如く、皆の喜色満面として迎えを受ける。

年に二回の慰労会。これで、50回以上を越えている。

何時になっても、和やかな会合はいいものだ。

http://www.sato-suisan.co.jp/restaurant/marudaitei.html

隔月に小泉先生の講演会と宴会会場ともなるここや、直営「ジュノー」さん。

初めての懐石を食す子もいて、感慨も一入。

皆の挨拶も程よく、穂積君の司会進行も堂に入って妙味あり。

大橋、島田の老練の語りも唸らせ、絶叫する一場面もあった(笑い)。

1時間余りで、中標津の興農ファームでのシンポジウムに向かうべく中途で専務、福田と退席。

これから雪道8時間余りを走らねばならず。

後は、みなくじ引きで、半年貯めた景品に一喜一憂、大盛況だったであろう。

そのあと歌に遊戯に、一年のストレスと疲れを発散して、また明日からの英気を養ってもらいたい。

少なくも短い慰労に、報いること申し訳なく、だが、これほどまでに続く絆に感謝するばかりだ。

また、夏の場面に一皮も二皮も剥けて弾けた皆を、見てみたい。

改めて「謹賀新年」

月曜日, 1月 23rd, 2012

今日1月23日は、旧暦で正月元旦です。

「日に新たに、日々に新たに・・」。

中国皇帝・湯王が、毎朝、洗面盥の底に書き付けたこの言葉を見ながら、

洗顔して心を磨いていったと言います。

年に何度か、大きく心新たにする機会があります。

歳の初めの正月、そして旧正月。

今年の目標、早くも挫けた方、遅くありません。

今日から新たに事を始めましょう。

一月のケーキ

土曜日, 1月 21st, 2012

今年から、ケーキ製造販売を再開します。

それは、大和八千代さんという素晴らしいケーキ・パテシエが復帰出来たからです。

彼女は、大和はまほろばのように、千代八千代のように、日本的な震えるような感性の持ち主です。

大地の母のようであり、生まれたての幼子のようであり、

これより、まほろばのソフテリアから、新しきまばゆいばかりの光が放たれる事でしょう。

昨年のクリスマスケーキは大好評で、

久し振りに、本当に舌鼓を打つ、心に響く洋菓子に巡り合うことが出来ました。

これから、月替わりで色々なケーキのバリエーションが披露されることでしょう。

お楽しみにしてください。

ことに、売り出しの日には、目が離せませんよ。

さらに、和菓子にも挑戦するとか、日本文化再見ですね。

「一月のケーキ」メニューから・・・・

・ 「苺のショートケーキ」 ¥300

・ 「抹茶ロールケーキ」 ¥300

・ 「バナナシフォン・ケーキ」  ¥700

・ 「にんじんマフィン」  ¥200

(まほろば誕生日会の「無限ハート・苺ケーキ」ですよ!)

「コゾコゾ、コゾコゾ」・・・ゆる体操

火曜日, 1月 17th, 2012

「コゾコゾ、コゾコゾ」「モゾモゾ、モゾモゾ」「プラプラ、プラプラ」

                           報告 工藤元子

…まるで呪文のような言葉、なんのことだかさっぱりわからないと思います。

だけど、今、「ゆる体操」講習会を体験された方は、

きっと頭の中でこの言葉が繰り返し残っているとハズです。

今日、1月16日(月)、第一回まほろば「ゆる体操教室」の日。

まほろば本店の2Fは、体操するには10名様で一杯なんですが、

今日、体験された10名の感想は非常に好評でした!!

「頭が軽くなったぁ」「気持ち良かったぁ」

「背筋がピントしてきた」

「足が軽くなった」など等、口々に感想が飛び出し明るい表情でお帰りになりました。
参加のほとんどの方が、次回の予約までされたほどです。

 講師は、「日本ゆる協会公認・ゆる体操中級指導員」、ベテランの柏崎由紀子先生です。
この先生との出会いがまた偶然と言おうか、必然と言おうか・・・

ある商品の売込みに当社にやって来た方なのですが、そのセールスは残念ながらアウト!・・・

しかし、うちの社長、この方のなにかを見抜いた(さすが!)とみて、

あれこれ話しを伺っているうちに実は東京から北海道に月一回、

「ゆる体操」の指導で函館、札幌、苫小牧、千歳等を回っている講師でもあることが判明。
社長はすぐに「ゆる体操」をデスクのパソコンで検索、

「おお、これはイイ!是非まほろばでも教室をやっていただこう!」、話は即効で決まり、月一回の教室となりました。

縁がある人とは「切れない」ものなんですね。

今日は第一回目。2Fの窓からの温かい日差しを受けて

様々な年齢層10名ほどが気持ちよさそうに体を動かしました。

先生の掛け声に従い、皆で「ゆるゆる」と言いながら頭を揺らし、

「コゾコゾ」と言いながら足のふくらはぎをこすり、「プラプラ」言いながら足首を揺らす・・・。

簡単なことだけど、なかなか日々の生活で出来なかったり、

一日中、体を緊張させ続けているものなんですね。

1時間の教室で体の緊張を解き、緩めると体温も上がり、気の流れもよくなる。

「コゾコゾ、コゾコゾ」「モゾモゾ、モゾモゾ」「プラプラ、プラプラ」は

お家でも簡単に出来る「黄金の3点セット」の言葉なのです。

顔の「ゆる体操」まであるんです。そしてエンディングは体の気を整える。

柏崎先生によると、まほろばの「ここの(2F)気の流れは素晴らしいゎ!!」とのこと。

それは、最後の仕上げの段階で、
「みんなでイメージしてぇ!『流れるきれいな水』で脳みそをジャブジャブ洗ってみましょう」

(脳みそを洗う!)。

ここは流れるきれいな水のイメージがとてもクリアに頭に入り、脳みそがスッキリする・・・

の場所だそうです。

場所のエネルギーと先生のエネルギー(この柏崎先生もかなりの高いエネルギー!)

の「相乗効果」、

イメージもクリアに現れるのでしょうか。

機会があったら、たくさんの方にもぜひぜひ体験していただきたいと思います。

(脳みそも洗いたい方は・・・ぜひ!)

「雪和み」「唐獅子茶」試食試飲好評!

土曜日, 1月 14th, 2012

この「寿市」に、お客様の伊藤栄子さんの創作菓子『雪和み』と

まほろば自然農園で作った『雲南百薬茶』と『唐獅子茶』の試食試飲会が行われた。

今回、『雪和み』の販売は後日からだが、それに先立って伊藤さん自らの

手焼きで、独創的な焼き菓子を試食してもらった。

何処の菓子屋さんも真似できない手の込んだもので、大量生産できない。

歯触り、食感が頗るよく、大人気。

一日も早い、販売を心待ちにしている。

新商品2種類のオリジナル茶の売れ行きは絶好調である。

お一人で、5,6袋買われるお客様もいらっしゃる。

早くも「雲南百薬茶」は両店とも、売れきれ完売!!ありがたいことです。

次は、今年の秋以降となります。

また農園で自然交配した『唐獅子茶』も、他にない香りと刺激に病みつきになりそう。

唐辛子系なのでカプサイシンが多く含まれます。

今季、残数が余りありません。

自家農園の試作としては、幸先の良いスタートが切れたようです。

「新春」!ありがとうの日

木曜日, 1月 12th, 2012

明日13日(金)から始まる2012年『新春特売日』!

縁起の良いスタートを切るためにも、是非起こしくださいね。

まほろばオリジナル商品「雪和ごみ」「雲南百薬茶」「唐獅子茶」の

試食・試飲会を下記で行います。

13日(金):本店

14日(土):厚別店

なお、お茶の販売はありますが、煎餅の販売はありません。