まほろばblog

Archive for 9月 25th, 2013

絶世絶品のカレー!

水曜日, 9月 25th, 2013

 

ちょっと言い過ぎかな?!

それでも、これまで食べた何よりも旨かった。

旨いというより、凄かった!!!

何で旨いの?と聞くと、

材料が良いからは、当たり前なのだが、

当たり前でないのが牛・豚・鹿のトリオ、三兄弟の「コンドロイチン硫酸」、

「コラーゲン」が豊富なことこの上ない。

これは、ちょっと出しようの無いウマ味と栄養価なのだ。

これは、女性の膚によく、老年の関節によく、若年の元気によく、

兎に角、一度お試しあれ!!

極上カレー作りの素材集めは、必ずこの3セットで。

後の素材の良さも、超一流である。

 

2013091819360000.jpg

 

① 豚の軟骨(興農ファーム)

② 牛筋(興農ファーム)

③ 骨付きの鹿肉

④ 有機カレースタータースパイスミックス、有機カレーミックス辛口(Nハーベスト)

⑤ まほろば農園野菜のオンパレード、にんにく、生姜

⑥ 発酵バター、へうげ醤、七五三塩、一二三糖、ヘンプオイル

⑦ ベルセレージュの出汁、鶏がらスープ

⑧ その他もろもろ

 

 

 

ヴィオラ・ダ・ガンバとサバール

水曜日, 9月 25th, 2013

サバール 彼

先日11日、キタラコンサートホールでヴィオラ・ダ・ガンバの

「ジョルジ・サバール」の演奏会が開かれた。

ガンバ奏者で作曲家のサント・コロンボ とマリン・マレーの師弟を描いた

『巡り合う朝』で一世を風靡させた立役者でもある。

私も相当入れ込んで聴き、サバールのレコードを蒐集した時期があった。

西洋の楽器で何か一つやろうとすれば、躊躇無くこれを撰ぶだろう。

だが、それは来世に持ち越すだろう。

札幌での初の演奏会。

2度とないかもしれない、まさに聴きの逃がせられなかった。

 

サバール アンサンブル

 

演奏内容が多彩にわたって、現代的な奏法が、既に17世紀に使われたことが面白い。

調律も、何か聖なる儀式のようで、そのものが音楽であった。

この静謐で繊細で人間の声を奏でるガンバは、心にしみじみと染み入る。

もう少し、コロンボの古曲を何曲か聴きたかったが・・・残念。

サバール 表紙

 

しかし、最後に手にしたフランシシコ・ザビエルをテーマにアルバムが作られていて

これを求め、サインを戴いた。

後に、これを聞いて感嘆したのだ。

 

サバール 行列

 

これは稀に見る傑作で、その秀逸な構成と編集と演奏には心底驚いた。

当時のスペインの古楽から教会音楽・合唱、そして日本における当時の古曲、

篠笛、琵琶、尺八などが織り込まれ、さらに渡日前に寄った印度音楽、

そして離日後の中国音楽など、多彩にわたり、しかも一級の演奏なのが素晴らしい。

 

サバール ザビエル

 

ひとつの学術書のような体裁で、何か国かに訳されている。

お勧めしたいCD本である。

今、古楽回帰は、世界に拡がっている。