まほろばblog

Archive for 12月 20th, 2014

「ロ・ウ・カしたの?」

土曜日, 12月 20th, 2014

「あら、専務、シャープ!」と、

事務所で、誰かが叫んだので、何事かあったのかと見てみると、

工藤さんが家内にナチュラル・ヘナを施していた。

見たことがない顔で、ちょっと、ビックリ!

いつも、山から長靴を履き、薄汚いなりをして、

店内をうろうろすると、お客様が怪訝な顔をして、

(「どこのおばあさん、この人!!」)と思われているのが、

よく分かるらしく、本当に山仕事は、人を老けさせるものだ。

ことに、紫外線に長く当ると、肌が黒ずみメラニン色素が沈着して

一生、取れなくなるという。

SONY DSC

自然のなかで仕事する農家の奥さんが、意外と老化が早いという統計がある。

自然に帰れば美しくなると思って、若くして入植した女性が、30年経って、

同窓会に出席したとき、同級生との余りのフケの違いに愕然とした

という記事を読んだことがあった。

自然と言うものはある意味、過酷で残酷で、

逆に、歳相応より若く見えるというのは、

人工的に何かを施さなければ、輝かないのかもしれない。

しかし、何より、心の問題もあるだろう。

積極的に、外に向かって意欲的に働き、内に向けて静かに沈潜する。

やはり、その人の生き方、躍動感というものが、若さを決めるのだろう。

そういう意味では、定年60歳、65歳は、随分むごたらしいように思うのだが。

これから、と言う時に、という気がする。

経験を生かして、もっと会社や国に貢献できて、社会が向上するのではないか。

シルバーこそ、国の宝だと、信じる。

今、事務所は「シルバー川柳」を読んで、笑い転げている。

でも、身につまされる句ばかりで、笑ってばかりいられない。

家内も髪を染め、川柳に大笑いである。

それにしても、3月頃から12月初めまで、一日の休みもなく

早朝から畑に出て、野良仕事をして、男共を束ねて

自然と共に息をして、山坂で足腰を鍛えて来た彼女は、

意気軒昂で、疲れを知らず、益々元気で明るく前向きである。

老いを知らず、もしかしたら死なないんでないか、

と思うほど、心身ともにタフである。

30年の中で、今一番輝いているのではないかと思う。

それに比し、デスクワークの多い私は、

「・・・・・薄毛粧」になりつつある昨今である。

 

「削り立て節」と「星の砂」

土曜日, 12月 20th, 2014

SONY DSC

いよいよ、クリスマスを前に、年末商戦突入の前夜。

まほろばも、その前準備に大わらわという所で、気の休む時がありません。

そんな中、ソフテリアの大和八千代さん、美味しい家庭料理を出してもらって、

みなさんから喜ばれて大好評、特に大貫妙子さんが毎月一度、

お昼を楽しみにいらしていたほどなのですが、

ご両親介護のため函館に帰郷することになりました。

大変残念なのですが、どうぞ親孝行を存分になさってください。

最後の味わいが、クリスマスケーキです。

渾身の気持ちで作り込みますので、充分堪能ください。

24日昼には、最後の汁物昼食が出されるかもしれません。

名残りを惜しんで、どうぞお召し上がりください。

「イイお嫁さんの素」も大和さんがいて、出来たものです。

それを元に『星の砂』というお茶を作りました。

ダシをベースに、抹茶を加えた「出し茶」です。

これは、旨い!!

どうぞ、お試しを。

「イイお嫁さんの素」も瓶つめにして、ご飯や野菜のふりかけにしてください。

 

SONY DSC

 

また、「本枯れ一本鰹だし」と「一本宗田かつお節」を、機械で削りました。

大和さんが、最後の仕事として削り立てを袋詰めしてくれました。

「年越しそば」の出汁、ご自分で作って見られたらいかがですか。

本枯れと宗田を合わせた出汁は、そばダレに相応しく力のある何処にもない物になること請け合いです。

 

「シルバー川柳」第二弾!!

土曜日, 12月 20th, 2014

siruba- 2

また、今朝市場で、米内さんの奥様が、

「また、買って来たわよ!」と、コロコロと笑って、

第二弾を貸して下さいました。

事務所では、みんな第一弾を読んで、笑い転げていましたので、

ついでにまたまた、この師走の忙しい中で、写してしまいました。

日野原大先生も、ご推薦なので、まぁイッか!!

● ケータイの 返事をしようと 葉書出し

● 美しく 老いよと無理な ことを言う

● 注目を 一身に受け 餅食べる

● 五十年 かかって鍋と 蓋が合う

● アイドルの 還暦を見て 老を知る

● 老人会 ハイカイ王子が また一人

● 手おくれの 人で混み合う 美人の湯

● 立ち上がれ 日本じゃなくて 足と腰

● 突然に 医者がやさしく なる不安

● オレオレの 詐欺もお手上げ 遠い耳

● ああくやし 夫の名前が でてこない

● もう限界 解散しようと 妻がいう

● 目ん玉も はずしてみせてと せがまれる

● 祖父と祖母 ツッコミなしの ダブルボケ

● これからは 超敬老の 日がいるな

● さびしくて 振り込め犯と 長電話

● 食っちゃ寝て ブタならとっくに 出荷済み

● つまずいた ふと見た床に 段差なし

● 脳の皺 顔に出てると 孫が褒め

● 厚化粧 笑う亭主は 薄毛症

● 新党も 肩書き取れば 老人会

● オーイお茶 ハーイと缶を 転がされ

● 老後にと 汗した家に 一人棲む

● 妬ましや 妻の犬への 言葉がけ

● その昔 恐竜見たかと 問うひ孫

● 定年で 田舎に帰れば まだ若手

「炎のキムチ」大好評!

土曜日, 12月 20th, 2014

キムチいちらん

 

新篠津・佐藤勇さんの本格派キムチが売れに売れています!

彼の発酵学者、別名『キムチ本家』こと小泉武夫先生も絶賛の

本当の本当の本当のキムチ!

何故、こんなに本当を強調するの??

それは、日本のキムチのほとんどが、贋物だからです!!!!

な・な・なんと!

キムチは、発酵食品なのに、これ当たり前!

でも、日本のは発酵させたら、違反!!!!!

何、何、何のこと?

発酵させたらキムチじゃない!?

全く、理解不可能です。

発酵には時間がかかる。

しかし、日本製は時間をかけてはいけないノダ。

インスタントに作らなければならない、オカシナ規定があるんです。

本場・韓国のキムチは酸っぱいのが当たり前、「日本のは、ありゃキムチじゃない!」と言われる。

白菜なんかを切って、塩素で殺菌して、キムチ液に漬けて、すぐ流通、即販売。

発酵しないし、発酵させて、酸っぱくさせたら、失敗、返品、ルール違反、業界では。

おかしな業界なんです、漬物業界も。

 

kimutihonn

 

あの30周年記念講演で、「キムチ本家」小泉先生が、そのことで、えらく怒っておられました。

覚えていらっしゃいますか。

その時、登場したのが、新篠津で、本ものキムチを探求していた佐藤御夫妻。

ついに、日の目を観ました。

良かったですね。

炎のキムチ 小泉先生と

 

先生に、「よくやりましたね」と褒められました。

それもそのはず、一口食べたら、飛び上がるほど旨い!

そんなんで、お客さまの輪がどんどん広がるばかり、スゴイ勢いです。

食べられていない方は、ぜひどうぞ。

もうトリコになってしまいます。

kimuchi

(ただし、これは12月売り出しのポスターです。量り売り・プレゼントはやっていません)

『造り家』さんの無添加キムチ 一覧

①「白菜 キムチ 炎の華」 510g ¥972

②     〃       310g ¥675

③   〃 『極味』    310g ¥780

④「白菜 糀漬け 雪の華」 310g ¥581

⑤「七福の華(福神漬け)」 210g ¥540