本應寺・栖岸院とのご縁
火曜日, 12月 30th, 2014
11月16日の東京・講演会で、宿をどうしようかと思ったときに、
今回真宗の求道会館だったので、お寺にしようかと、ふと頭によぎった。
そういえば、一昨年の夏ヘンプの会に尼さんがいらしていたな、と思い出していた。
毎年カレンダーが贈られてくる東京の本應寺・栖岸院さんで、
今年も地下洞で念仏会の会場をお貸ししたご縁があった。
早速、電話してみると「どうぞ、いいですよ」と言うことになり、お言葉に甘えた。
その日、丁度登別から野崎さんが来店されていたので、まさかと思ったのだが、
「明日、東京に一緒に行きませんか」と問うと、本当に
「いいですよ!」と言うことになって、内心ビックリしながら、翌日共に旅立った。
着いて見て驚いたのが、
愚静尼がまほろば自然農園裏の盤渓出身だったということである。
何と言うこと!
そして、みんなウサトの作務衣を着ている。
どうして?
すると、ウーさんがまだ無名の頃、ここの品愚住職が働きかけて普及をお手伝いした。
ここでもウサト展を開いたというのだ。
翌日、都合でウーさんが来られなくなったが、ウーさんの会のようなものだから、
そういう因縁で、今回偶然ここを選んで来たのか、と思った。
朝晩、慣れない念仏のお勤めに参加しながら、えもいわれぬ別世界を味わった。
カレンダーを見ると、こんなことが書かれてあった。
「念仏三昧で、だんだん 極楽がわかってくる。
こんなすごい救いが あったのだ!」
んん、そんなこともあるのか、と思いながら16日朝、本郷の会場へと向かった。
そして、尼さん全員、参加されるということになった。
(左から二人目が愚静尼さん)