まほろばblog

Archive for 5月 31st, 2016

「自然医学」600号記念、燦々会

火曜日, 5月 31st, 2016

燦燦会 1

森下自然医学誌「自然医学」が創刊以来600号を数える

記念すべき「燦々会」にお呼ばれして祝辞を述べた。

実に50年の間、この茨の道を歩んで来られた森下会長の足跡、

ことに「腸管造血説」が、最近ようやく脚光を浴びつつある。

STAP細胞(刺激惹起生多能性獲得細胞)の総攻撃を他所に、

ドイツ・カナダ・アメリカにおいて、その実証報告が連続して発表され、

ハーバード大学に於いて特許が世界に、日本にも申請された。

これを徹底的に窮地に追いやった研究所・大学の学者や

マスコミの情報機関は、どう申し開きが立つのだろうか。

未だ、その返答のないまま、沈黙を守っている。

人を叩くときは執拗に、自らが追い込まれれば黙る、

その陰湿な体質が日本人の悪しき本質ではなかろうか。

自らも反省したい。

これとは別に、いち早く、この存在の必然性に賛同の意を示して来た、

森下会長の説かれる理論哲学に、世論が俄かになびいている。

50年前に、このあるべき存在を予見して来た会長は、

船瀬氏の説く「知の巨人」というに相応しく、

その理論の進化と、長寿郷探査による研究の世界的評価は世人の知るところではない。

当日参加させて頂き、その賛同を示す医学関係者が多いことに驚かされ、

今まさに、医学革命の火の手が上がったように感じた。

今後のさらなる発展を祈るばかりである。

ちなみに、この月刊誌に連載されていた「倭詩/やまとうた」の二巻目が、

年末に出版される予定。鋭意、準備中。乞うご期待を!

森下医学 晩さん会

閉会後、会長の88歳の「米寿のお祝い」も兼ねての祝賀会にて。左から森下敬一自然医学会長、石原結實医学博士、山田寿彦元毎日記者、私、岡田恒良医院長、(一人置いて)船瀬俊介氏、上萬恵医師、増川いずみ工学博士。
森下医学 2

森下医学 1

「富士山徐福フォーラム国際大会」

火曜日, 5月 31st, 2016

三国会議

 

先回、お知らせした「富士山徐福フォーラム国際大会」。

いよいよ10月、山梨に於いて中国、韓国、日本の三国研究総会があります。

2020年に、世界無形文化財に指定される運びとか。

その前段階でもあるこの大会を、盛り上げて是非とも成功させたと思います。

当日、私も宮下家子孫として発表する予定です。

是非とも、ご参加をほどを。

(下の記事は、日本代表でもある地元・土橋寿氏の記事です)

山日日yamaniti 2