まほろばblog

Archive for 9月 27th, 2016

羅臼「天然活〆ブリ」入荷!!

火曜日, 9月 27th, 2016
羅臼 活締めブリ
海水温の上昇や乱獲で、道内の魚に異変が。
異常に高いホッケ、さんま、いわし・・・・
鮭は、今年は例年の半分ではないか。
その鮭の網に、今まで捕れなかったブリが……。
暖流の魚たちが、北上して来ている。
ブリは九州南部で産卵し、稚魚が北海道南部へと北上し、
秋になり水温が下がると南下して、九州へと戻る。
南下途中に日本海の石川・富山・福井あたりを通る頃が、
ちょうど年末で、「寒ブリ」と呼ばれ、正月には欠かせない。
ブリの高水温の限界は23℃。
これが以前は道南あたりの海水温だったが、最近はオホーツクまで上がってきている。
7月に積丹半島周辺へ北上してきたブリは、さらにオホーツク海へと回遊。
そのため、秋に南下をはじめた脂ののったブリが、
石川よりも北の海でも獲れるようになった。
ブリは出世魚。
体重が1kg未満のもの、「フクラギ」。
1kg から5kg未満のもの、「イナダ」。
5kg以上のものを「ブリ」と呼んでいる。
今朝のブリは、16㎏の大物。
羅臼沖の釣り物で活〆。
脂ノリノリの一番セリの極上物ですよ。
是非、召し上がれ!!!

「やんじー基金」に、ご協力ありがとうございました!!!

火曜日, 9月 27th, 2016

fe366d08-f106-44c0-a9ac-14e16edce4c0

 

あの東日本大震災は5年も経ち、風化しつつあります。

熊本震災は、先日熊本の星子文さんが来店されましたが、

未だに被災地の多くは、なんの復旧もされていなく手つかずのままです、

と報告されています。

今夏の台風による北海道来襲の爪痕は、今もなお傷付いたまま

復興の目途が立っていない処が多いのです。

そこに、自ら清水町在住で周囲が水で流される中、

被害の多い十勝各所に赴いて支援活動を続けているやんじー&アグネス隊。

同じ北海道でも、被害に遭わなかった私たち。

今できることは、「やんじー支援金」に協力することしかありません。

昨日、店内でのお客様による温かいお志、義捐金を送らせて頂きました。

 

722cce60-539c-4ddb-9c49-fbd494a821bd

 

本店:  100.164円

厚別店:  33.842円

合計  134.006円

を、9月26日に送金させて頂きましたことをご報告いたします。

ありがとうございました。厚くお礼申し上げます。

引き続き、エリクサー給水場にある

「やんじー基金」のご協力よろしくお願いいたします。