おしっこは時間が経つとクサ〜イ!アンモニアになります。
アンモニアはアルカリ性。 そこで酸性のクエン酸水のスプレーを床に吹きかけ、または布にクエン酸水をスプレーし拭取ります。 クエン酸がアンモニアのおしっこと反応して中和、抗菌・消臭してトイレを清潔に保ちます。 このとき、クエン酸水のスプレーにエッセンシャルを数滴いれて、植物の殺菌効果も利用しましょう。 (殺菌力あるティーツリーのアロマを使います。またラヴェンダーやペパーミントでもいいですね)
公共のトイレで用を足す時・・・人が入ったすぐ後に入る(入らねばならない!)状況もあります。 女性用のトイレは個室でニオイもこもりがち、人の・・・あのニオイって倒れそうになる!! 便座も他人の座った便座のスグ後に座るの、いや〜な感じだったりします。 アロマ入り重曹水の携帯用スプレーがあると便利ですよ。
(携帯用スプレー容器、アトマイザーは300〜600円くらいでありますね)
→過去の記事一覧